新潟三越での個展に出展する作品「朱鷺」です。
朱鷺の学名はニッポニア・ニッポンであることから
「日本を象徴する鳥」と言われています。
新潟の県の鳥です。
各都道府県には、郷土を代表する県の花、県の木、県の鳥が定められていますので
宜しければお住まいの地域を調べてみてください。
案外面白いです。
県花・県木・県鳥
朱鷺の翼の下面は朱色がかった濃いピンク色をしているので、
翼を広げた姿の写真や絵などを良く見かけます。
このピンク色は「とき色」(朱鷺色)と呼ばれていて
朱鷺の魅力の一つです。
僕は翼を広げているところではなく、
翼の白の下に朱鷺色がある感じを描いてみました。
僕なりの朱鷺色へのこだわりです。
blog
佐藤潤オフィシャルブログ
- TOP
- blog