来週はクリスマスです。
植物園で息子と拾った松ぼっくりでクリスマスツリーをつくってみました。
まず松ぼっくりの全体に緑の絵の具をしっかりと塗ります。
塗り終わったらドライアーなどでしっかりと乾かし、
上から雪っぽく白い絵の具を塗ります。
こちらもしっかり乾かします。
ペットボトルのキャップ1個とボンドを用意して
ツリーの台の部分にします。
さて、ようやく息子の出番です。
色とりどりの粘土をまるめて隙間に入れていきます。
完成。
黄色い紙で☆をつくり、上につけました。
白い糸を巻くとそれらしいです。
夕食後にぱぱっとつくりました。
子どもと一緒に出来る簡単工作です。
是非皆さんも試してみてください。